STUDIO TAMA

thumbnail

投稿日:2022-02-18

【Grasshopper Tutorial】 Damped Wave Louver

  • #Grasshopper

  • #GH Modeling

  • #Basic

今回は、上画像の様なよく見るルーバーを実装していきますが、使用する波を減衰させていこうと思います。基本的な内容になってますので、初学者の方も是非調整してみてください。このチュートリアルはちょっとだけ pufferfish というプラグインを使用しています。なくても実装できますが使用する方は、以下からダウンロードしてください

https://www.food4rhino.com/en/app/pufferfish

こちらのチュートリアルは動画化しております、動画の方がよい方は以下のリンクからどうぞ!

概要

thumbnail

上画像がプログラムの全体像となっております。各ブロックごとに説明していこうと思います。

基準点を作成

thumbnail
  1. Construct Point コンポーネントで点(0,0,0)を作成します。
  2. Liner Array コンポーネントでx方向に 20mm 間隔で 100 点複製します。

sin 波を作成

thumbnail
  1. Construct Domain コンポーネントと Multiplication コンポーネントで角度のドメインを作成します。Multiplication コンポーネンは 360 度の倍数を返すように 360× 定数としています。上画像で作成したドメインは 0 度~ 1440 度としています。
  2. Range コンポーネントで 0 ~ 1440 度を等間隔に分割したリストを作成します。入力端子 N(Step 数)には先ほど基準点を作成した 100 点から 1 を引いた値を入力します。入力端子 N 上で右クリックを押し、Expression で「x-1」と入力します。
  3. Radians コンポーネントで取得した角度のリストを弧度法に変換し、Sine コンポーネントで Sin 波を取得します。
  4. Negative コンポーネントで振幅の正負を反転した波も取得しておきます。

振幅の設定

thumbnail
  1. 振幅のリストを作成します。Range コンポーネントで 0 ~ 1 のドメインを先ほどと同様 99Step で等分割したリストを作成します。
  2. Multiplication コンポーネントで取得したリストに定数を掛けます。

Sin 波を曲線化

thumbnail
  1. Sine コンポーネントとその Sine 波の正負を逆にしたものにそれぞれ Multiplication コンポーネントで先ほど作成した振幅のリストを掛けます。
  2. UnitZ コンポーネントで Z 方向のベクトルにします。
  3. Interpolate コンポーネントでそれぞれ曲線化します。

2 曲線間をサーフェイス化

thumbnail
  1. Move コンポーネントで片方の曲線を Y 方向に 800mm 移動させます
  2. Ruled Surface コンポーネントで移動させた曲線と移動させなかった曲線との間にサーフェイスを張ります。

ルーバーの基準となるサーフェイスを作成

thumbnail
  1. YZ Plane コンポーネントで Liner Array コンポーネントで作成した 100 点を基準点とした YZ 平面を作成します。
  2. Brep | Plane コンポーネントで先ほど作成したサーフェイスと 100 点を基準とした YZ 平面との交線を取得します。
  3. Project コンポーネントで取得した交線を原点(0,0,-250)とした XY 平面に投影します。
  4. Ruled Surface コンポーネントで交線と投影した直線との間にサーフェイスを張ります。

サーフェイスに厚みを持たせる

thumbnail
  1. Pufferfish の Offset Surface コンポーネントで先ほど作成したサーフェイスを中心に両側に 5mm 押し出します。(※こちらは Pufferfish を使用しなくても Extrude コンポーネントなどで代用できます。)
  2. Custom Preview コンポーネントと Colour Swatch コンポーネントで色付けして完成です。

完成

thumbnail
thumbnail

以上になります。基本的な内容となっておりますので、初学者の方は Panel コンポーネントなどでデータの中身を確認しながら実装してみてください。

目 次